フリーランスエンジニアが行うべき工夫

フリーランスエンジニアとして働くことには、メリットとデメリットがあります。実はそのふたつは表裏一体であると考えられます。例えば大きな魅力のひとつである、自分で自由に時間が使える点にも2つの側面があります。都合の良い時間に好きに仕事ができるということは、逆に言えば仕事をしないこともできるわけです。けれどもフリーランスとなれば、仕事をしなければ収入は得られないので、いかに自己管理を行うかが必要です。縛られるものがない分、自分でしっかりと時間の使い方を管理しなければいけません。さらに自分が得意とする仕事に絞り込むことで、報酬の単価を高めることがメリットとなります。けれどもこれも、仕事をいかに得るかは自分次第です。営業活動を行うことでクライアントを獲得することが必要です。

フリーランスエンジニアは自由を手に入れることができますが、それがデメリットにもつながるわけです。全てにおいて自主性を持って取り組むことが必要です。それだけの精神力や管理能力を求められるわけです。会社員の頃のように縛りがなくなる代わりに自分で自分の縛りを意識することが大切です。また対人関係のストレスが無くなる代わりに自らコミュニケーションを図る必要が生じます。けれども、そのような自主性を持って取り組むことができるのも、大きな魅力と言えます。自主性は必要ですが、自分のキャリアを自分で積み上げていけるのはフリーランスの特権です。